八雲神社

Pocket

📞0467-22-0981
お問い合わせの際「エンジョイ三浦半島」を見たと伝えて頂くと幸いです。

八雲神社 本殿
八雲神社本殿 彫刻
八雲神社 入口
手水舎
八雲神社 説明
本殿からの眺め
神輿など展示する宝物殿
previous arrow
next arrow
 
八雲神社 本殿
八雲神社本殿 彫刻
八雲神社 入口
手水舎
八雲神社 説明
本殿からの眺め
神輿など展示する宝物殿
previous arrow
next arrow

JR・江ノ電鎌倉駅より約10分の所にあります。京急バス「大町四角」下車徒歩約1分です。大通りから一歩外れた住宅街の中にあります。
新羅三郎義光(源義光公)が当時流行した疫病で苦しんでいる人を救うため、京都の祇園社の祭神を勧請したのが始まりで1083年に創建された鎌倉最古の厄除けの神社とされています。
地元では「八雲さん」や「お天王さん」と呼ばれ親しまれています。

新羅三郎義光
宝蔵庫の前の御神木の足元に新羅三郎手玉石が置いてあります。

八雲神社略記
祭神
須佐之男命、稲田比女命、八王子命、佐竹氏霊
由来
永保年中新羅三郎源義光公の勧誘を伝う。室町時代関東管領足利利成公は公方屋敷に渡御した当社の神輿に奉幣を行うを例とした。
戦国時代小田原城主北条氏直公は祭礼保護の「虎印禁制状」を下賜し、慶長9年徳川家康公は永楽5貫文の朱印地を下賜された。
古くは祇園天王社と称したが、明治維新に八雲神社と改称された。
祭礼
例祭の神輿渡御に伴う「天王唄」や「鎌倉ばやし」の神事芸能を伝え、正月六日には「湯花神楽」が行われる。
(案内板より抜粋)

基本情報
住所 神奈川県鎌倉市大町1-11-22
TEL 0467-22-3347 鎌倉市観光協会0467-23-3050
営業時間 
定休日 
駐車場 なし
拝観料 無料
アクセス JR、江ノ電鎌倉駅より徒歩約10分

鎌倉・江の島観光へ戻る 鎌倉・江の島観光スポットへ戻る 寺院・神社へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グルメ

前の記事

想~SOU~