光照寺 こうしょうじ

Pocket

📞046-888-0588
お問い合わせの際「エンジョイ三浦半島」を見たと伝えて頂くと幸いです。

龍徳山光照寺、浄土宗のお寺です。
京急三崎口駅より京急バス「水戸海岸」下車徒歩約10分の所にあります。
光照寺のからくり観音
この寺は浄土宗で竜徳山庄司院と呼ばれ本尊は阿弥陀如来、また開山は永享2年(1430)空念和尚の建立であります。
空念和尚は修行中、三崎を訪ねた際、村民が毒蛇のために苦しんでいるのを見た空念は、村民と共にこの地に庵を結び、念仏をとなえ厄を払ったと伝えられています。これが光照寺の前身であり、今の庄司道付近です。本山鎌倉光明寺の僧、三哲和尚が行脚のみぎり、一夜この庵に宿したとき、三哲和尚の夢枕に竜があらわれて「わがしるす爪のあとにこの庵を移し、一寺を建立すべし、さすれば 佛水に恵まれるであろう」とのお告げを得たので、庵を移して一寺を建立しますと、清らかな水に恵まれたということであります。
これは今から540年前のことで、今の光照寺の井戸が竜の爪あとであると伝えられています。
この寺内には「かめくり観音」が祀られています。これはその昔、里人が田を耕しているとその田の中から可愛いい手が出てきたので、不思議に思って掘り出したところ観音様でした。これを稲田観音と呼び祀りましたが、いつか土地の漁師は出世魚の「いなだ」の名にかえて「いなだ観音」と呼び、大漁の祈願をしたということです。そののち観音堂の雨漏りを心配した人達が、宝珠に「水がめ」を被せたので、かめくり観音の呼び名がついたといわれます。(三浦市掲示板)

三浦三十三観音 番外編 聖観世音菩薩

基本情報
住所 三浦市初声町三戸2473
TEL 046-888-1921
参拝時間 8:00~17:00
駐車場 あり
拝観料 無料(見学自由)
アクセス 京急三崎口駅より京急バス「水戸海岸」下車徒歩約10分
三浦三十三観音公式HP←詳しくは公式HPへ

三浦観光スポットへ戻る 寺院・神社へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です