永福寺跡

Pocket

鎌倉市観光協会📞0467-23-3050
お問い合わせの際「エンジョイ三浦半島」を見たと伝えて頂くと幸いです。

永福寺は源頼朝が建立した寺院で、源義経や藤原泰衡をはじめ応酬合戦の戦没者の慰霊のため、荘厳なさまに感激した平泉の二階大長寿院を模して建久3年(1192)、工事に着手しました。
13世紀の中頃、大規模な改修が行われ、鎌倉時代の後半に何度か焼失したものの再建されましたが、鎌倉幕府滅亡後も足利氏によって保護され、しかし、応永12年(1405)の火災による焼失以後は再建が行われず、江戸時代の初め頃には廃寺となってしまいました。
鎌倉市では史跡の整備に向けて昭和56年から発掘調査を行い、中心部の堂と大きな生けを配した庭園の跡を確認しました。堂は二階堂を中心に左右対称で、北側に薬師堂、南側に阿弥陀堂の両脇堂が配され、東を正面にした全長が南北130メートルに及ぶ伽藍で、前面には南北100メートル以上ある池が造られていました。鎌倉市では昭和42年度から土地に買収を行い史跡公園として整備を進めています。

基本情報
住所 神奈川県鎌倉市二階堂
TEL 鎌倉市観光協会 0467-23-3050
営業時間 
定休日 なし
駐車場 なし
アクセス JR・江ノ電鎌倉駅より「鎌倉宮」下車徒歩約5分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

史跡・記念碑

次の記事

源実頼の墓